ot

2013年4月28日日曜日

二倍に増やして水の底(チャーリー・マンガー)

チャーリー・マンガーによるハーヴァード・ウェストレイク高校での講話、その11です。今回は再び「新グレシャムの法則」の話題です。前回分はこちらです。(日本語は拙訳)

こんどは銀行の貸倒引当金です。この重要な話題の舞台となる世界では、グレシャムの法則がお粗末な認識をうみ、とんでもない行動をひき起こしています。会計士が望んだ仕組みでは、貸倒引当金は保険数理にもとづいて計算しなければならない、将来の損失を予測する際には過去の貸倒損失をもとにするように、と規定されました。しかしもちろんですが、まるで異なる種類の顧客に対してまったく違う種類の貸出しをするときに、そういった過去の実績を使うのは正気ではありません。ちょっとどころではなく、まったくもってイカれています。まともな人が自分のお金でそんなことをするか考えてみればわかります。過去の貸出しはまったく異なる種類のもので、そのうえ今回のものよりあきらかに安全だったのに、その過去のエクスポージャー[損失リスクの度合い]にもとづいて今回の貸出しのエクスポージャーを判断したりするでしょうか。ところがこのとんちきな会計慣行を会計士がいったん選んでしまったことで、この仕組みに乗じたすばらしい機会がうまれました。自分の銀行を今後2,3年間で大きな利益をあげているようにみせたければ、程度の悪い貸出しをほいほいやればいいのです。それが劣悪なものと診断されるようになるまでしばらくかかるでしょうから、会計士はその貸付けを麗しき多額の収入をうみだすものとして、帳簿上はそのままにしておくでしょう。アナリストにもちゃんと説明できますし、格付け機関もその収益をうのみにしてくれます。そうしてなんだかんだをつづけるうちに、いい会社としてみられるようになります。それは災厄を招くこと必然では、と思うかもしれません。そうなったら貸出しを2倍にすればいいのです。それで前のやっかいごとを水没させられます。問題が再びおきればさらに2倍にするだけです。預金が保険で保護されていて、会計士が認めてくれる限り、それを営々と続けることができます。政府による信用保証があるので、新たな資金を惹きつけられるからです。もちろん、その信用は無制限です。

Let’s take bad debt reserving for banks. That is a really important subject in a world where Gresham’s Law is going to cause a lot of terrible cognition and terrible behavior. The accountants want a system and they ordained we have to use it that says you compute your bad debt reserve actuarially -- you look at your bad debt losses in past years, and you use that in judging what your future bad debt losses will be. But, of course, if you are making a totally different kind of loan to a different kind of borrower, using the past experience is insane. It is not just slightly insane, it is really insane. Nobody would do this with his own money who had any sense - judge his future exposure in lending based on his past exposure in making a totally different kind of loan which is obviously way safer than what he is doing now. But once the accountants chose this crazy accounting convention, then people have a wonderful opportunity to game the system. If you want your bank to look like a big earner for two or three years, just make a bunch of lousy loans that will take a while to be diagnosed as such. Your accountants will cause the loans to stay on your books accruing a lot of wonderful income and you will report it to the analysts, and the credit agencies will believe in the income, and so on and so on and so on and you’ll look fine for quite a while. You can say this will eventually come home to roost? Oh no, when it starts coming home to roost, we’ll just do twice as much more and that will swamp the old troubles coming home and when that gets in trouble we’ll double again and if you are deposit insured you can do it ad infinitum as long as your accountants will let you because you are using the government’s credit to attract the new money. And, of course, that credit is unlimited.

0 件のコメント: